2023-11-27 Mon : おどし王
#11月27日 #2023-WN48 #2023-11-27 #2023年11月
生活
小学校でのボランディア活動の日。今日も楽しかった〜。今日は書道?習字?をやる学級に行ってサポートする時間があった。小学校低学年の書道、いつ墨汁をぶちまけてもおかしくない緊張感がある。「お年玉」と書くときに最後の点を忘れて「お年王」になっちゃう事例が繰り返し発生していて、これはちびまる子ちゃんの『かきぞめの宿題』の巻で描かれていたシチュエーションよな。令和にも顕現していた。
「原作35周年!あなたの好きな"神回"さくらももこ原作まつり」放送中!|最新情報|ちびまる子ちゃん オフィシャルサイト
土日には自動車に乗ってそこそこの距離を運転し、今日は小学校で鬼ごっこをやって帰ってきて、だいぶへとへとになってしまって 3 時間近くの大昼寝をキメた。ばっちり回復したぜ。
Black Friday きっかけで TRIGKEY Speed S5 Pro を買った。きのうの夜に届いて、最初のセットアップを済ませて今日からちょっとずつ触っている。ここ 18 年ほどは macOS ばかり触ってきたので、ひさしぶりに使う Windows 11 がぜんぜん手になじまなくておもしろい。よちよち歩きで操作している。
今日は 1 枚しか写真を撮っていなかったので、自動的にこれが日記のサムネイルになります。ファミリーマートのイートインのスペースで大根が処理されていた……?
https://gyazo.com/427f5c27daeb7d63d6c29a1428e4f894
masui さんの思い出話がおもしろくて笑ってしまった。
そのオッサンがやたらTed Nelsonという人物の話をするので、アンタはTed Nelsonの何なんだと聞いたら、そのオッサンがTed Nelson本人だった(!)。
ORFとTed Nelsonの思い出 - 増井俊之
Project TT や個人プロジェクトのソフトウェアをいじっていたら夜が更けていって、就寝。
エックス
@juneboku の 2023-11-27 のポスト
今日の n 年前
2022-11-27 / 2022-11-27 Sun : 四千歩おじさん
2021-11-27 / 2021-11-27 Sat : 観客のボルテージは一気に最高潮に
2020-11-27 / 2020-11-27 Fri : ヒートテック出陣
2019-11-27 / 2019-11-27 Wed : 多重影分身修行
この時期までヒートテックを登板させずに済んだ年なんてあったっけ…? 今年は 10 月には着ていたかな。
ナビ
前日 : 2023-11-26 Sun : 軽井沢の素敵ハウスにおじゃまする
翌日 : 2023-11-28 Tue : 高菜明太しらす韓国のり白米
#日記
Record:日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-11-27